![]() 先日ひよこ豆を炊きました。 サラダに使ったりしましたが、ほっくりとした口当たりで美味しい♪ ツンと口ばしのような突起があって、やさしい黄色。まさに「ひよこ」です。 炊くのは簡単ですが、面倒なのは皮むき!! 一つ一つ摘まんで、皮を剥くのは骨が折れます。 ぎゅっと摘まむとツルリと剥けるのですが、 皮を無理に引っ張ると、口ばし部分がもげてしまいます。 慎重に慎重に。 以前「レディースサークルひまわり」でイベントした時 maroneの提供した「お汁粉」にひよこ豆や里芋を入れていたの 覚えている方いるでしょうか? 台湾のお汁粉を参考にmarone流のアレンジをしたお汁粉でした。 小豆と一緒だと面倒な皮むきをしなくても違和感ないんですよ。 どうぞお試しあれ。 (リカ) ●○●木更津のcafe カフェ 「まろね」marone●○● 【open】 AM11:00~PM7:00 (ラストオーダー6:00) 【close】 9月の休みは毎週火曜日と11日(水)、30日(月)です。 ●千葉県木更津市文京-6-34 ●カフェ「marone」HP ★facebook / Twitter もやっています! ★ 木更津おみやげプロジェクト お友達へのお土産、ご挨拶に・・・木更津のはがきを作りました!
by marone-cafe
| 2013-09-25 17:47
| おいしいもの
|
![]() by marone-cafe maroneについて
■ 千葉県木更津市文京2-6-34→map
木更津図書館と木更津高校の間。(美容室アズリーさんのお隣です) ■ open 12:00~19:00(L.O18:00) ■ close 月曜・火曜 ■ tel 0438-71-6666 (ご予約不可。お気軽にご来店ください。) ■「marone」HP □クロヤギ座 □eccomin □emuuu □ひよこまめ雑貨店 □kalennote □ALP(junrey) □kanaexpress □Qucco □花籠や □tegamiya □E.L and kyoko □sooouffle 以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 more... 検索
カテゴリ
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||