![]() 青森県の弘前に奈良美智とgrafの『A to Z』を見に行ってきました。 会場の吉井酒造煉瓦倉庫には、AからZまでの26以上の小屋が作られ、 その小屋に入ったり、出たり、小屋の外の窓や穴から作品をのぞいたり。 子供のころに帰ったようなふしぎな気持ちになる巨大な椅子にすわってスライドをみたり。 次々といろんな感情がおとずれて、とても充実した時間でした。 作品のテーマにはなかなか深いものもあるけど、 全体的に奈良さんとgrafが楽しみながら作っている雰囲気があって、 そんなお仕事ができてうらやましい気持ちにもなりました。 平日で朝一に行ったせいか、ゆったり自分たちのペースで見ることができ、 エアコンが無いので暑いと聞いていた2階の展示も、 この日は気候がよくってとってものんびりすごしてしまいました。 意外に難しかった巨大パズルも完成するまでしぶとくチャレンジ。 月曜の夕方にmaroneを閉めて、夜には品川から夜行バスに乗り、 翌日の夜に夜行バスで帰る強行スケジュールで激しく疲れたけれど、 がんばって行ってよかった! 『A to Z』は10月22日までやっているようなので、 興味のある方でまだ行ってない方!ぜひぜひ行ってみてください。 時間が無くてもお金が無くても、0泊2日〔車中2泊〕で行けますよ! 〔まろね 朋〕 本日の「まろね」日替わりプレート ・カレイの煮付け ・なすとハムのゴマ和え ・にんじんのきんぴら ・冬瓜のかきたまスープ ・ごはん ●●○●木更津のcafe カフェ 「まろね」marone●○● 「maroneのホームページ 「marone携帯ホームページ」 *マロネ*君津*富津*袖ヶ浦*雑貨*マトリョーシカ*アタ*
by marone-cafe
| 2006-09-14 15:31
| 旅
|
![]() by marone-cafe maroneについて
■ 千葉県木更津市文京2-6-34→map
木更津図書館と木更津高校の間。(美容室アズリーさんのお隣です) ■ open 12:00~19:00(L.O18:00) ■ close 月曜・火曜 ■ tel 0438-71-6666 (ご予約不可。お気軽にご来店ください。) ■「marone」HP □クロヤギ座 □eccomin □emuuu □ひよこまめ雑貨店 □kalennote □ALP(junrey) □kanaexpress □Qucco □花籠や □tegamiya □E.L and kyoko □sooouffle 以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 more... 検索
カテゴリ
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||