桜の花びらで、家の前の道路がピンクの水玉模様になっていました。
私は満開の桜よりも、ちょっと散り始めたこのぐらいが一番好きかも。 先日DVDで「幸せのレシピ」という映画を見ました。 美味しくて高そうなフランス料理が色々出てきて、たいへん目の保養になりました。 映画のなかでは、主人公のケイトが訳あって一緒に住むことになった姪の 学校のお迎えに遅刻してしまい、姪にきつく責められ、反発されるシーンがあります。 私も、似たような事があったなぁ。 ちょうど桜が散り始める、今ぐらいの季節の事です。 私は小学校に入学して、一週間程度で隣町に引越しすることになっていました。 なので、越境して最初から隣町の小学校に通い、 引越しするまでの間の毎日、母が自転車の後ろに乗っけて送り迎えしてくれていたのです。 帰りは学校近くの、小さな公園で待ち合わせる事になっていました。 ブランコに乗ったりして遊んで待っていたのですが、 その日は母がいつもよりちょっとだけ遅くなりました。 ほんのちょっとだけ、いや、もしかしたら本当は遅くなってはなかったのかもしれません。 とにか公園で一人ぼっちになったから、無性に寂しくなってしまったんだと思います。 母が迎えに来てくれた時に「遅いよ~~~~!!!」と責めながら ずいぶん派手に大泣きしてしまって・・・・ あまりに泣いて、母をびっくりさせてしまったんです。 始めての小学校生活の緊張と、 一人ぼっちになった寂しさで爆発してしまったんでしょうかね。 ちょっとした事なのに、今でも覚えている、ちょっとほろ苦い思い出です。 一年半後、その土地からも引越して木更津に来ました。 あの小さな公園は今もあるかな・・・・ (まろね リカ) +-------------------------------------------------------------+ →4/13(日) 『お散歩フェア』 「お散歩バッグ」 いっぱい入荷予定♪ 「お花見ごはん」 お弁当を持ってお出かけしよう! +-------------------------------------------------------------+ ●○●木更津のcafe カフェ 「まろね」marone●○● 【4月のお休み】 1(火) 5(土) 8(火) 15(火) 22 (火) 29(火) 【4月の夜まろね】(~pm10:00) 4(金) 11(金) 18(金) 25(金) 「maroneのホームページ」 「まろね文庫」まろねの本棚の中身をご紹介。 *マロネ*千葉*君津*富津*袖ヶ浦*雑貨*マトリョーシカ*
by marone-cafe
| 2008-04-08 02:00
| 雑記
|
![]() by marone-cafe maroneについて
■ 千葉県木更津市文京2-6-34→map
木更津図書館と木更津高校の間。(美容室アズリーさんのお隣です) ■ open 12:00~19:00(L.O18:00) ■ close 月曜・火曜 ■ tel 0438-71-6666 (ご予約不可。お気軽にご来店ください。) ■「marone」HP □クロヤギ座 □eccomin □emuuu □ひよこまめ雑貨店 □kalennote □ALP(junrey) □kanaexpress □Qucco □花籠や □tegamiya □E.L and kyoko □sooouffle 以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 more... 検索
カテゴリ
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||